2/28/2012

Hash Trash 2012 February 26 烏帽子山頂まであと一歩。最長記録更新ラン

ここ最近めっきり参加者が少なくなっていますが、どうにかハッシュは毎週続けています。しかし要であるヘア(Hare:コースを作る係)を志願する人間がいません。今回も私が買って出てもよかったのですが、研修会のため宿泊先の別府より朝からの参加で、スタートに間に合わない可能性があったため、先週に引き続きピックアップハッシュ(Pick Up Hash:当日の参加者の中から無作為に選出されたヘアが即興でコースを作り、捕まった地点でヘアを交代する方式。どうしても凝ったコースにはならないため、ヘアが見つからない場合の最終手段)としました。参加者はリー、デビッド、ベン、ダン、マット、サチ、レイモンド、トモキの総勢8名。ヘアは当日指名することになっていましたが、前日にダンから「最初のヘアやっていいよ」との申し出があり、しかしそれでは即興の意味がなく、「いっそのこと一人で普通にヘアやってくれよ」とは思いましたが、とりあえずダンからのスタートとなりました。13時47分にヘアがスタート。通常12分待ちのところ、途中でヘアが捕まることが前提のピックアップハッシュの場合、特別ルールで5分後にはハウンド(Hound:追う人達)もスタート。しかも最初の3分は歩きルールも除外され、13時52分いきなりのダッシュ。するとアルバカーキ橋に「マクドナルドへ行け」というふざけた指示。ここから各々のルートでマクドナルド四ヶ町店前に行くと、トゥルートレイルアロー(True Trail Arrow:正しいルートを示す矢印)を発見。国道35号線を横断するコースでしたが、赤信号を待ちきれずトモキは本島町の横断歩道を遠回りして体育文化館方面を目指しました。トレイル(Trail:コースのこと)は須佐神社を通過したところでビアニア(Beer Near:もうすぐゴールまたはビールのサイン)。予想通り陽だまりの丘マンション405号室(ダンのねぐら)でフィニッシュでした。せっかくの高級マンションも埃とタバコの臭いで台無しの部屋ビアストップ(Beer Stop:給水ポイント)となりました。しばらく休憩した後、引き続きダンがヘアを行うか、最初に到着した者が次のヘアになるかの議論になりましたが、捕まった訳でもないし、一番乗りが新人でまだルールがよく分かっていないレイモンドだったため、再びダンがヘアとなりました。さらにはダンの肛門から放出されたガスが充満する部屋(Gas Chamber)から追い出される形となりました。ここからは高梨町方面へ向かいましたが、紅一点のサチへの嫌がらせのつもりかブーブチェック(Boob Check:女性が先にコースを探しに行かなければならないチェックポイント)が多用されました。しかし男性チェックに書き換えられたり、結局はサチに捕まってしまいました。ここでも同じく5分間待ってラン再開。しかしサチは昼間のランでは初めてのヘア。あっという間にリーに捕まってしましました。第4区間は山登り好きのリーがヘアとなりました。再び5分スタート。たかなし公園から長い階段を登り、耀光リハビリテーション病院も通過し、この地点でニミッツパークからの往路としては最長記録更新となりました。ここからはリー得意のシギー(Shiggy:ハッシュ用語。道なき道)に突入しました。竹林雑木林岩場の中を当てもなく進み、何とか抜けると、開通前(工事中断?)の道路へ出ました。後続者の無事も確認しつつ、先へ進むとソングチェック(Song Check:指示された歌を歌わないと進めないチェックポイント)があり、もうそろそろ下りだろうと予想つけましたが、予想に反してさらに登り。しかし登山道をさらに進んだところで、完全に迷ってしまったヘアをデビッドが捕獲しました。すでに2時間が経過していましたので、デビッドと言えどもこれ以上先へ進むことはないだろうと思い、最後の力を振り絞って下りへと向かいました。途中烏帽子岳への登山道を示す標識を発見しましたが、完全に無視して先へ進みました。しかし一向にマーキングが見当たらず、まさかと思いながらも引き返したところ、そのまさかの登山道入口が正解でした。再び激しい登りを前にげんなりと言ったところでしたが、「ここまで来たら山頂まで行くぞ!」と意気込みました。ところが絶景の山頂を期待していたところ、登り詰めた荒れ地からは足場の悪い斜面を下り。再び険しい竹林の中を通って、田代町の集落に出ましたここからは第4区間と重なる地点もありましたが、ようやく快適下り道となりました。ウグイスの鳴き声も聞こえてきました(らしいです)。最後は山手町から名切町を通る最近は何度となく使用したコースを通り、佐世保公園でフィニッシュでした。16時44分のトモキが一番乗りと思いましたが、途中コースを見失ったリーがショートカット(Short Cut:ヘアのマーキングを無視して近道をすること。違反ではないが、あまり望ましい戦略とはいえない)で先回りしていました。フィニッシュの後のお楽しみは勿論ビール(Beer:ハッシュの公式飲料。そもそもハッシュはビールをおいしく飲むために始められたゲーム)。今日はデビッドが岩国でわざわざ買ってきてくれたドイツビール「シェッファーホッファー・へフェ・ヴァイツェン」を最初に頂きましたが、かなり美味でした。先週よりは寒さも弱まり、その後もレイネンクーゲル(クリーミーダーク)、アイスハウス、キリン一番搾り(アメリカ製)とビール三昧。参加料500円のワンコインでビール飲み放題なのもハッシュの魅力です。ただし夏場になればビールの消費量が半端ではないため、ビールのランクを下げざるを得ません。ランは先頭のリーから30分遅れでベンとレイモンドフィニッシュ。しばらく休憩した後、17時30分よりダウンダウン(Down Down:ランの後の儀式。様々な理由で飲まされる)開始。はじめにヘアの人達が次々に飲まされましたが、遅れて来た女性陣(ノバラ、アイ)もサチと一緒に飲まされました。ここで一気飲みを行う際「帽子などの被りモノは取らないといけない」というマナーがあるが、佐世保ハッシュオリジナルのニットキャップは例外というリーの主張が通ってしまいました。その後もいろいろな理由で飲まされ、50回参加のお祝いでダンへはちまきの授与が行われました。レリジャスアドバイザー(Religious Advisor:ハッシュグループの役職の一つ。ダウンダウンで様々な神聖な役割を行う)として、久し振りにトモキがお清めを行いました。18時を回り冷え込んできたため、最後はスイングロー(Swing Low, Sweet Chariot :世界的に導入されている締めの儀式)で終了しました。オンオン(On On:ランの後の食事会)はガッツリ食べに行こうということになりましたが、場所決めのためにグラモフォンに立ち寄りました。ここでも大量のビールがあっという間に消費され、「たまには居酒屋(佐世保ハッシュではほとんど行かない)に行こう」ということで、無難に「和民」に向かいました。たらふくご馳走になったところで仕事帰りのチカが合流して、最後はやまがたパラダイス串揚げ八兵衛で軽く飲んで全行程終了しました。次回のランは3/3(土)月例バートゥーバーですが、ひな祭り企画として女性にヘアになってもらいたいですので、皆さんご協力お願いします。ミネトモキ

1 件のコメント:

  1. psycho、いつもご苦労様です^^DOWNDOWNからの参加でしたが、寒い中みんなの呑みっぷりにはいつも関心。そんな楽しい仲間とも 一時は会えません。とても寂しいですが、ハッシュメンバーの健康を祈ってます。そしてまた 元気に会えるのを楽しみにしてますね^^くれぐれも みなさん無茶しないように・・・ では、ONON

    返信削除